【安くて大容量!】シールまとめ買い
文房具屋さんやバラエティショップでかわいいシールがあるとついつい買ってしまいます。 使う機会は少ないしセンスもないけど、 手帳やノートにちょこっと貼るとかわいいしコレクションが増えていきますね! 中国の通販、 Aliexpress で安くてかわいいシールがあった...
文房具屋さんやバラエティショップでかわいいシールがあるとついつい買ってしまいます。 使う機会は少ないしセンスもないけど、 手帳やノートにちょこっと貼るとかわいいしコレクションが増えていきますね! 中国の通販、 Aliexpress で安くてかわいいシールがあった...
Bloggerでは、 読者登録やBloggerでログインする以外のフォローのシステムがありません。 以前はたしかメールでフォローするという機能があったのですが、今はRSSフィードを導入するちょっと面倒なものしかないので、 メール登録の代わりに記事下に置くだけの feed...
半年経ったなんて信じられないけれど、振り返りつつ、上半期のお買い物でよかったものをまとめます! まずは記事にも書いたもの。 光の目覚まし 大音量の目覚ましの音にも気づかずに寝続けること への恐怖がなくなった。 眠くても必ず一旦目は覚める。そこから起き上がれるかどうか...
ITパスポート受験してきました~ ご覧のとおり、ギリギリで。 600点以上で合格のところ605点です笑! 特にテクノロジ系があまりできてませんね。 でもうれしい~~🥰 試験受けるのまだ早いかな? 勉強足りないかな? と思っていましたが、落ちてももう一回...
オンライン授業の利点は、通学しなくていいこと、空いている時間を自由に使えることなどがありますが、ついついダラダラしてしまいがちですよね。 特にやばいのは寝ちゃうこと!😭 そしてできれば空きコマの時間に課題をやっつけたい! ということで、 だらけないための時...
ニートでなぁんにもしないならしておくと良いことを考えてみました! 私がニートだったときに、ハードルがあまり高くなかったものとか、私の個人的な意見です。 1 バイトをする いやバイトできてたらニート続けてないんだよ~~ と思うけども。 でもいきなり就職して毎日働く...
私: いいかげんニートやめないとでも就職って仕事にしたいこともない大学行こまだ学生でいたい 世界: 新型コロナウイルス発生!危険! 日本: 緊急事態宣言です 大学: オンライン授業します というわけで、2年生になったのに大学に3回しか行ってないです。 ...
ペンをなくさないようにする対策について以前書きましたが、 コイルが書き込むのに邪魔だったりするので、 違う方法もやってみようということでペンのストラップをつくってみました。 用意するもの ・短い輪ゴムかヘアゴム ・ストラップ ・キャップタイプのペン ...
おうち時間の増加でヘッドホン購入を決意! 新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言、オンライン授業と引きこもり生活でイヤホンを使用する時間がとても増えました。 長い間イヤホンをするのは耳に良くないし、耳にイヤホン入れるのがちょっと痛くなったときがあったので、以前から一つ...
以前、ピアスを開けていたのですが、放置してふさがってを2回ほど繰り返し、また開けました~! ニート生活の前に病院で初めて開けて、そのあとすべてがどうでもよくなってふさがって、そのあと、ピアッサーで開けたときは、思ってた位置に開けられなかったからまた放置して… ...