QOL

 

失敗から学ぶセルフまつ毛パーマのコツ !

セルフでまつげパーマってできるんだ! とやってみることそろそろ10回くらいでしょうか。 うまくいったときもあれば、全然カールがかからないこともありましたが、 これに気をつければ成功に近づく! と個人的に思うセルフまつ毛パーマのコツについて紹介します。 1.ロット...

3 10月, 2022

【ミニマリスト】一人暮らしにめっちゃ勧めたい皿を紹介する

一人暮らしのめんどくさがりやさんやミニマリストで食器を少なくしたい!という方に超おすすめしたいお皿を紹介します。 北欧食器の大定番ブランド iittara の Teema ボウル21cm  です。 リンク これ一つで足りる理由は? まず一人暮らしの食器事情として、 ...

2 8月, 2022

【おすすめ?効果ある?】安い脱毛器3年使ってみた

激安脱毛器は効果あるのか Amazonでセールで1万3千円くらいで買った(元の値段は2万弱)脱毛器を3年くらい使っています。 ぶっちゃけ効果あるの? というレビューをしていきたいと思います。 効果あるの? ▼買ったやつに近いもの Amazonで16000...

3 4月, 2022

アレルギー検査に行ってみた

アレルギー検査に行ってみた アレルギー検査に行ってみたらおもしろかったのでやったことな人はやってみては!?という話です。 なんで行こうと思ったの? ここ数年夏の終わりに鼻水が止まんない風邪(?)を引くことがあってもしかしたらアレルギーなのかもと思ったのと、好奇心。...

31 3月, 2022

ニートこそブログをやってみるべきと思う理由

こんにちは。 私は、ニート脱却したらやってみたいこととしてブログをやってみたいと思っていて、実際にそうなったのですが、もっと早くやってみたら良かったのにな~と思ってます。 そこでニートがブログをやってみるメリットについて考察してみます。 ニートこそブログをやってみるべ...

27 2月, 2022

【100均】ハンズフリーのドライヤーホルダー自作してみた

ハンズフリーのドライヤーを自作するアイデア 髪を早く乾かすために両手を開けてドライヤーできたらな… と考える人は多いと思います。 ▼こちらのようなマイクスタンドみたいなドライヤースタンド リンク も、販売されていますが、高いし、なんというかこんな大げさなものをあ...

30 1月, 2022

【足だけキンキンにさようなら】もうこれがないと生きていけない冬の暖房器具

こんにちは。 寒くなってきて、そろそろ暖房が必須になってきました。 私は足元が冷え性で、真冬には 部屋は温まっているし顔も火照るくらいなのに、 足先だけキンッキンに冷えているということも… もこもこの靴下やスリッパを履いてカイロをはってもあまり効果がなく、 ...

4 12月, 2021

【続かない?】リングフィットはどんな人が向いてる?

インドア運動不足のわたくしですが、 Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャー で 遊んでおります!! リンク そして 先日 レベル100 に到達しました!🎉 今はワールド10らへんをやっております。 負荷は21(たぶん)からス...

2 12月, 2021

人生初のショートにした感想

人生で一番髪を短くしました。 一度やってみたいと思っていたくらいで、特に理由はないです。 といってもショートボブくらいです。 しばらく過ごしてみての感想は、 けっこうなんでもいい ということです。 え?感想書いてるんだからもっと語れよとお思いかと思いますが、 ほんとにな...

8 8月, 2021

ニートのときにしておくとよいことまとめ

ニートでなぁんにもしないならしておくと良いことを考えてみました! 私がニートだったときに、ハードルがあまり高くなかったものとか、私の個人的な意見です。 1 バイトをする いやバイトできてたらニート続けてないんだよ~~ と思うけども。 でもいきなり就職して毎日働く...

19 5月, 2021