人生初のショートにした感想

人生初のショートにした感想

 

人生で一番髪を短くしました。

一度やってみたいと思っていたくらいで、特に理由はないです。

といってもショートボブくらいです。

しばらく過ごしてみての感想は、

けっこうなんでもいい

ということです。

え?感想書いてるんだからもっと語れよとお思いかと思いますが、
ほんとになんでもいいというか、

自分にとって髪型はそんなにこだわりをもってエネルギーをかけたいものではないということがわかりました。

私はロングのときも、邪魔で髪の毛をおろすことができないので(うざくて)常にまとめ髪でした。

というか短くするとまとめられなくていやだからという理由で長くしていたんです。

一度やってみたいという理由で思い切ったわけですが、
短くすると
ドライヤーはめちゃくちゃ楽です!!

風呂の排水溝のフタとか、髪の毛の抜け毛が減ったのも嬉しい。

まとめ髪問題も、量がすくないのでヘアピンでとめられるし、
家にいるときも、そもそもまとめるほど長さがないので自分の手が勝手に自分が気にならないように止めてる(笑)

自分には絶対必要と思っていたもの(消極的理由で持っていたもの)も意外となくても大丈夫ということがわかりました。


肝心の似合っているかどうか

は、よくわからない…

というか、似合っているかどうかよりも、

定期的にしっかり美容院できれいにしてもらうことが大事だと思いました。

もし長いほうが似合っていたとしても、
自分できれいにしないから似合ってなくてもプロにやってもらったほうがいい印象を保っていられる。

というわけで、

見た目にこだわれない
頑張れない


という人にぜひ
髪型を思い切ってみてほしいなって思いました。