香水デビューしたいけど自分には必要ない気がしてしょうがない

 

香水デビューしたいけど自分には必要ない気がしてしょうがない

香水は使いますか?


私は今までぜんっぜん興味がありませんでした。


他人のにおいにも無頓着なほうだし、そもそも身だしなみとか、テキトーな人間なので。


しかし最近ちょっと気になる香水を発見!


それがジェイセントです。


日本の自然をコンセプトにしたシリーズです。


木材でヒノキを買ったときにすごくいいにおいだったので、木の香りのする香水ほしいな~と思ったのがきっかけ。

J-scent 公式サイト



木屑がヒノキの香りなんです~

Yahoo!ショッピングでは公式の取り扱いあり


しかし、香水買ってはたして自分は使うのか…という問題にぶつかってて…(笑)


自分の外見に無頓着なのもそうだし、
あんまり大きい声で言えないけど、お風呂入ってない日なんてしょっちゅうですよ。

出かけないから。昼夜むちゃくちゃだし。


だけど

香水のお膝元?フランスで香水文化が発展したのは、
フランス人はお風呂に入らなかったからだから、
そう考えると、臭いのをごまかすのも大事かもしれない(笑)


まず使いきれるか心配で決断できないけど、サンプルもありますし、

お試しで少ない量も販売しているショップなんかもあります。


人気のサブスクには
香水のサブスクもあります。
なんでもありますね!


人気ブランド香水約500種類が試し放題!【COLORIA】


サンプルは量を考えると割高にはなるけど、好きな香りじゃなかったりして使わなかったら結局損ですしね。

まとめ

なかなか気軽にショピングも行けないし、
お店にもテスターがなかったり、
マスク生活だからあんまり香りとかいいか~と考えがちだけど、
好きな香りでリラックスできるとマスクの苦痛もすこし減るかも♪